• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 著者について

戦略的な投資家

FXや株の投資戦略を追求するサイト

  • コース一覧
  • メカニカルな
    裁量トレード
  • バックテスト結果まとめ
  • システムトレード
  • 値動きの特徴
    アノマリー/時間帯
  • プライスアクション
    攻略の完全マップ
    • 初心者向けのプライスアクション講座 はじめに~目次
    • プライスアクション完全マップ【裁量トレードから自動売買まで】
    • デイトレードとスキャル
  • FX完全マップ
    • FXの予想
    • マクロファンダ
    • MT4のすべて
    • インジケーター
    • エリオット波動
    • エリオット波動完全マップ
  • 株式投資
    • 株の暴落を攻略する方法
    • コロナショックの暴落は投資チャンス【具体的な銘柄/ETF選びとタイミング】

このサイトについて

初めまして。このサイトの管理人サンチャゴです。これまで私は個人投資家として20年以上にわたり投資一筋で生きてきました。

相場とは厳しい世界です。その厳しい世界で生き抜いていくには、日々研究を重ね自分を変化させていく必要がありました。

その中で学んできたことやこれから学ぶことを、自らの復習の意味も兼ねてこのサイトに残していきたいと思います。どうせなら分かりやすく書いて人の役に立つ形で。

今僕が一番重視しているのは、ポートフォリオレベルで複数のストラテジーを実践していくことです。そうすることで様々な相場環境に対応していけると考えています。

僕は裁量のトレードもやるし、システムトレードや自動売買もやります。しかし徐々に裁量トレードよりもシステムトレードが多くなってきています。

それは以下の理由からです。

  • 精神的に楽であること
  • 機械的なバックテストをして優位性を確認できること
  • 複数のストラテジーをポートフォリオレベルで実行していくことができること
  • 自分の子供たちに伝承できる方法であること

裁量でしかできないトレードは裁量で、システム化できることはシステムトレードで、淡々とトレードをしていきます。

基本は裁量トレードだけど、システムトレードの良いところは取り入れたい、特にそんな方がこのブログを楽しんでいただけると思います。

Primary Sidebar

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」 詳しくは...

自動売買に関する凄いブログのリスト↓

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • AUDUSD(オージードル)予想
  • CHFJPY(スイスフラン円)予想
  • Easylanguage
  • EURJPY(ユーロ円)予想
  • EURUSD(ユーロドル)予想
  • FX
  • FX為替の予想
  • GBPJPY(ポンド円)予想
  • GBPUSD(ポンドドル)予想
  • MT4
  • NZDJPY(NZドル円)予想
  • Trend-Follow
  • USDJPY(ドル円)予想
  • XAUUSD(ゴールド)予想
  • ご質問と回答
  • アノマリー
  • インジケーター
  • エリオット波動
  • システムトレード
  • ビットコイン予想
  • ファンダメンタルズ
  • プライスアクション
  • レラティブストレングス
  • 投資
  • 日経平均
  • 株トレード
  • 株価予想
  • 株式投資
  • 現実的な聖杯
  • 移動平均線
  • 米国株
  • 自動売買

Copyright © 2019 戦略的な投資家 | 免責事項