MT4で決済する方法

このページではMT4で決済する最も基本的な方法を解説します。成行で今すぐ決済する方法と、指値で今より有利な価格で決済する方法を使い分けれるようになります。

 

目次

成り行きで決済する方法

ターミナルウィンドウで決済するのが一番簡単な方法です。

ターミナルで右クリック 決済

決済したいポジションを右クリック 決済注文をクリックします。

オーダーの発注ウィンドウが開くので、黄色の「成り行き決済ボタンをクリックします。

成行で決済できました。

もう一つの方法は、ターミナルでポジションの右にある✖ボタンをクリックすることです。

先ほどと同じウィンドウが開き、黄色の成行決済ボタンで決済できます。

この時にワンクリック取引がONになっていると、確認のウィンドウが表示されることなく、✖ボタンで即座に決済が行われるので注意してください。

決済した履歴は、口座履歴に表示されています。

決済履歴

 

指値で決済する方法

ここでは、指値で決済する方法を解説します。成行決済は「今すぐ決済する注文」ですが、指値決済注文は「今よりも良い値段で決済したい場合の注文」です。

2つの方法を解説します。

  1. 新規の注文と同時に利食い指値注文を入れる方法
  2. すでに持っているポジションに後から利食い指値注文を追加で付ける方法

 

新規の注文と同時に利食い指値注文を入れる方法

新規でポジションを建てる時に、そのポジションに利食いの指値注文を付けることができます。

オーダー発注画面の「決済指値」の欄に決済指値を入れたい価格を入力して発注すれば、新規注文に決済指値を付けた状態で発注できます。

決済指値

 

すでに持っているポジションに後から利食い指値注文を追加で付ける方法

決済指値を入れる最も簡単な方法は、新規ポジションを建てた後にチャート上でポジションのラインを利益方向にドラッグすることです。

決済指値を入れたい位置にドラッグすれば決済指値を入れることができます。

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」

目次