-
FX為替の予想
豪ドル円の予想と戦略 FX予想3月16日~
豪ドル円(AUDJPY)の予想 3月16日から 豪ドル円(AUDUSD)は長期サポートエリアがある位置ぐらいまで下げるのではないかと予想します。 RBAはさらに利下げすることが予想されています。 オーストラリアの公定歩合の予測グラフです↓ RBAは4月7日の金利決定... -
FX為替の予想
ユーロドルの予想 FX予想3月16日~
今週も引き続き、ユーロドルは下がると思っています。ですので先週から保持しているショートポジションを維持したまま、さらに乗せで売っていきます。 なぜユーロドルが下がると思うか? ユーロ圏の方がコロナウィルスの被害が大きいと思われる → ユー... -
FX為替の予想
ポンド円の予想 FX予想3月16日~の週
ポンド円(GBPJPY)は今週下がると予想します。 3月16日(月)12:00の日銀の金融政策はそこまでインパクトのあるものではないようです。 今週はリスクオフが継続しそうだと思います。 リスクオフで円が買われる力 > 日銀の金融政策で円が売られる力... -
FX為替の予想
ドル円の予想と戦略 FX予想3月16日~の週
ドル円はいろいろな要素が絡まりあって複雑です。中途半端な位置でのトレードは避けて、よっぽど有利な価格でエントリーできるなら入るといった感じにします。 日曜にFRBが緊急利下げを行いゼロ金利にしました。 それで朝からドルが売られてドル円はギャッ... -
株式投資
コロナショックの暴落は投資チャンス【具体的な銘柄/ETF選びとタイミング】
コロナショックの暴落は株式投資のチャンスです。でも「どの銘柄/ETFを買えばよい?」「もっと下げそうで怖い」という悩みがありますよね。先行きが不安な時期にこそ有利な投資方法と、専業投資家のポートフォリオを解説します。このページを読めば、迷わ... -
投資
コロナショックは米国株100年チャートで売りシグナル?【長期投資家はどうする?】
株価が落ちたら買いたいとずっと思ってたけど、コロナショックで米国株は大丈夫かな?今買ってもいいのかな?と思っていますよね。結論から言うと、米国株の長期チャートでは強い売りシグナルが出てます。だから今すぐに米国株に全額投資するのは危険と判... -
株式投資
コロナウィルス株暴落のセリングクライマックスは始まってもいない?
コロナウィルスの影響により世界中で株価暴落が起きました。「10年株やってるけど、こんなの見たことない!」「すごい相場で良い経験になった!」といった声が聞こえますが、まだ始まったばかりですよというお話。通常、株価の暴落はセリングクライマック... -
FX為替の予想
サンチャゴのFX予想 3月8日~ コロナウィルスでリスクオフが加速
サンチャゴの週刊FX予想です。今週にどんなトレードや投資アイデアを持っているか、どの辺りをサポートエリアやレジスタンスエリアとしてみているかを解説します。 AUDJPY 長期サポートで長期買い 短期トレードはレジスタンスエリアで売り AUDJPYは長期... -
FX
FX口座を選ぶときはゼロカットのXM一択で良い
コロナウィルスの影響で相場が荒れています。各国の首脳や中央銀行総裁がいつ突然の発言や利下げをしてもおかしくない状況です。このような状況でFXの短期トレードをするなら、FXで巨額の借金を負わないために、かならずゼロカットのXMを使うことをお勧め... -
株式投資
日経平均の長期的な予想 2020年3月7日
日経平均はコロナウィルスの影響でどこまで下げる?すぐに回復して上げる?株を持っている人は気が気じゃないと思います。今日は普段はあまり見ない月足チャートを分析して日経平均の長期的な値動きを予想してみたいと思います。結論から言うと、日経平均...