サンチャゴの週刊FX為替予想、2020年3月2日号です。今週はコロナウィルスの影響、中国のPMIが予想をはるかに下回ったことなどを受けてどんな流れになるのか?が注目です。大変な時期ですが、自宅で仕事ができる専業トレーダーのサンチャゴはいつも通り、今週もガンガンにFXのスイングトレードで狙っていきます。
もくじ
XAUUSD(ゴールド)
ゴールドはリスクオフで上げるでしょ。ということですね。ただ、それは誰もが分かっていることなので、他の大多数と同じ行動を取ったら刈られます。
リスクオフの時でもリスクオフがマシになる瞬間、ちょっと逆に振れる時にバーゲン価格で買いを狙うようにしています。
XAUUSDを短期でロング中。
コロナウィルスのリスクオフで金が上がる要素あり
トランプの「コロナウィルスなんて怖くない」発言&FRBの利下げ言及でリスクオフの雰囲気が一時的に軽減。→それで金が少し下げ
短期的バーゲン価格で買えるチャンスでは?と。
ぶち抜かれたらもう一段下でも狙います。 pic.twitter.com/XyUnBzFKjk
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 2, 2020
今回の場合、トランプ大統領の「コロナウイルスは大したことない」発言やFRBの利下げ言及により、一時的にリスクオフが弱まり、金が下げました。
そこが金の短期的なバーゲン価格出はないかということで、サポートエリアの中にはいってきたところで僕は金を買いました。
もしさらに下げるなら、一度ロスカットしてさらに下のサポートエリアでも買いを狙う予定です。
米ドルインデックス
米ドルは、今ファンダメンタルが一番強い通貨です。圧倒的に。だからファンダメンタルを重視するなら米ドルは買いなんです。
だけど、FXは
ファンダメンタル
センチメント
テクニカル
この3つが絡まりあって動くので、ファンダメンタルズだけで判断はできないです。
今、ファンダメンタルズ、センチメント、テクニカル(サポートにあたってる)が揃ってきてるので米ドル買いを狙っていきたいと思います。もちろん、各通貨ペアのテクニカル分析でチャンスがあればです。
米ドルはセーフヘイブン通貨でもあり、ファンダメンタルズも強い。
だからコロナウィルスのリスクオフが急速に加速すると思っているなら、ドルを買い戦略が良いと思う。
ドルインデックスはマイナーなサポートまで下げてきた。
ドルストレート通貨ペアでチャンスがあればドル買いを狙いたい。 pic.twitter.com/tsmipw4gZn
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 2, 2020
ドル円 (USDJPY)は買いたいけどリスクオフの流れを甘く見たら怖いので小ロットで
リスクオフのセンチメントの中、ドル円は下げている。円も米ドルもセイフヘイブン通貨だけど、円の方がよりセイフヘイブンだからです。
だから、先週僕は小ロットではあったものの、ドル円の買いトレードでぶち抜かれました。
先週のツイート↓
ドル円を買いたいのですが、売られゾーンまで一気に上げた段階で2つのシナリオを考えていました。
そのうち②のシナリオになっていきそうなので、買われゾーンで買いを狙います。
これは日足ですが、4時間か1時間足でプライスアクションを読んで勝負します。
(危険なので真似しちゃダメですよ!) pic.twitter.com/pcIaquypE4
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) February 26, 2020
とうことで、ドル円の買い狙いはぶち抜かれてしまったわけですが、ファンダメンタルズ的には日本円(JPY)は米ドルよりも圧倒的に弱いです。
ファンダメンタルズの要因だけを見た場合
米ドルは上がる要素ナンバー1
日本円は下がる要素ナンバー2かナンバー3ぐらい
の組み合わせになります。
ですからドル円の買いはファンダメンタルズだけを見たらも正しい。
だけどリスクオフのセンチメントの中、ファンダメンタルズ的には本来弱くなるはずのJPYが高くなり、USDをバーゲン価格に押し下げていると考えています。
ということで、今週もバーゲン価格になったところだけを狙って小ロットでドル円の買いを狙い続ける予定です。あくまで小ロットで、バーゲン価格限定です。
コロナウィルスによるリスクオフの流れを甘く見たらえらい目にあいそうですから、小ロットで狙います。
ちなみに、バーゲン価格とは、ものすごく単純に言うとサポートエリアに入ってきたところという意味です。
USDCHFもUSDJPYと同じ状況 バーゲン価格で米ドルを買いたい
USDCHFもUSDJPYと同じ状況です。
USDCHFもUSDJPYと同じような状況かと。
リスクオフの理由で、ファンダメンタルズが弱いCHFがファンダメンタルが強い米ドルに対して買われている。
僕としてはバーゲン価格に引き付けて米ドルを買いたい。
でもリスクオフのセンチメントを甘く見たら痛い目に合うので、慎重に、小ロットで狙いたい。 pic.twitter.com/ww9i2FzB8h
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 2, 2020
スイスフラン(CHF)はリスクオフで買われる通貨です。だから今買われているわけですが、ファンダメンタルズ的にはわりと弱い通貨です。主要通貨8通貨中下から4番目ぐらいの弱さ。
こちらも、コロナウイルス関係でまた何か大きな動き(ネガティブな動き)があればCHFが買われてUSDCHFは急激に下げるでしょうから、慎重に買いを狙おうと思います。
サポートエリアの中のみで買うこと。そして小ロットで買うこと。プライスアクションのシグナルを待つこと。といったところを注意します。
そして上がったら、レジスタンスエリアで早めに利食いします。
USDCADはファンダメンタルとセンチメントが一致 だから順張り
USDCADは、順張りで買いを狙おうと考えています。
USDCADは買い狙いで見ている。
ファンダメンタルズはUSDが強い。
センチメントはリスクオフなのでCADが弱い。
テクニカルは強めの上昇だけどレジスタンスに当たっている。
ファンダメンタルとセンチメントが同じ方向なので、上にブレークアウトしていってもおかしくないかと。 pic.twitter.com/TwZtFhVaEx
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 2, 2020
USDはファンダメンタルズが強いから買い。
CADはセンチメントがリスクオフだから売り。
ファンダメンタルズとセンチメントの方向性が一致する場合は強いトレンドが出る可能性が上がります。
プライスアクション的には強い上昇が出つつあるけどレジスタンスラインに当たっているといった感じ。(右下がりのトレンドラインとレジスタンスエリア)
でもそれらレジスタンスラインを突破していける可能性があると思います。
あと、CADはコモディティー通貨で、コモディティーの中でも原油の値動きに左右される通貨です。
もし中国経済がダメになってしまい、世界経済が不況に突入したら、原油の需要が下がり値段が下がる可能性が高いです。そうなるとCADも下がるので、その意味でもCADには値下がり圧力がかかっています。(CADが値下がりしたら、USDCADは上がります)
NZDUSD コモディティー通貨は売り
NZDUSDも順張りで売り狙いで行きます。
NZDUSDは順張りで売り狙い。
USDCADを順張りで買いたいのと同じ理由です。
-ファンダメンタルが強いUSD
-センチメントがリスクオフ
-テクニカルのトレンド発生ただし、サポートに当たっているので、レジスタンスエリアに戻ってきたところをたたいていきたい。 pic.twitter.com/xaJh5urfTb
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 2, 2020
理由は…
USDのファンダメンタルズ強い
+
リスクオフでNZD弱い
+
コモディティーの需要が下がるからNZD弱い
+
NZDのテクニカルは強い下降トレンド
いろんな条件がそろっているので、とりあえず1時間足や4時間足の下位足を見ながらレジスタンスエリアでプライスアクション読んで売っていきます。
ただし、今ちょうどサポートエリアにいるので、安易に売らず、しっかりとレジスタンスエリアに引き付けて売ることが重要だと思います。強めの反発が出ることも十分に考えられますのでね。
とはいえ、今のファンダメンタルズとセンチメントを考慮すると、サポートで反転してあげるよりも、サポートを下にブレークアウトしていく可能性の方が高いと考えています。
NZDJPY も売り リスクオフで買われる通貨と売られる通貨の組み合わせ
コロナウィルスが収束するまではNZDJPYは売りでいいと思います。
NZDJPYはリスクオフのトレンドに乗って売り狙い。
NZDはリスクオフで売られる通貨。しかも中国依存が強い。
JPYはリスクオフで買われる通貨。
コロナウィルスが収束するまでは売り狙いでいいと思う。
ファンダメンタルズ的にはJPYが弱くNZDの方が強い。だからCOVID19が収束するまでの期間限定。 pic.twitter.com/MQcaFS1A23
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 2, 2020
リスクオフで売られるNZDと、リスクオフで買われるJPYの組み合わせなので、リスクオフのセンチメントの間はトレンドが出やすいはずです。
ただし、ファンダメンタルズ的にはJPYの方が弱く、NZDの方が強いです。
ですので、コロナウィルスが収束すれば、急激に反発しそうな気がします。
NZDCHFもNZDJPYとほぼ同じ状況。売り狙いです。
理由もほぼ同じ。
売りたいですが、今の価格はサポートエリアに当たっているので、少し反発してレジスタンスエリアでたたきたいと思います。
レジスタンスエリアに引き付けて売りを狙いたいと思います。
NZDCAD
NZDとCAD、どちらもコモディティー通貨でリスクオフで売られる通貨ですが、NZDの方がより弱っていて、その傾向が続きそうな予感。
NZDCADは売り狙い。
NZDもCADもリスクオフで売られるけど、NZDの方がよりコロナウィルスの影響で売られそうな予感。
目の前にメジャーサポートエリアがあるのでマイナーレジスタンスエリアに引き付けて売りたい。 pic.twitter.com/lDjaNcUqxz
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
でもメジャーなサポートエリアが目の前にあるので、マイナーなレジスタンスエリアに引き付けて売りたいと考えています。
そしてサポートエリアを少し下回ったところでストップ狩りっぽい動きになったら買いにドテンするかも。リスクオフ通貨同士なので、一方的には下がりにくい気がするので。
GBPUSD 今ファンダメンタルズが一番強い通貨と弱い通貨の組み合わせ
GBPUSDはスイングの売りポジを2月中旬から保持中。さらにチャンスがあれば売り増しを狙います。
GBPUSDは売りポジ保有中。もしチャンスがあれば乗せで売り増したい。
GBPは最もファンダメンタルズが弱い通貨。
一方USDはファンダメンタルズが一番強い通貨。
センチメントは、GBPはブレクジットの影響+コロナウィルスがあるので、より弱い。
チャートパターンもGBP売り。 pic.twitter.com/3P5YvLTPjB
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
GBPは今、ファンダメンタルズが一番弱い通貨。
逆にUSDはファンダメンタルズが強い通貨。
ファンダメンタルズが一番強い通貨と弱い通貨の組み合わせなので、もしセンチメントとテクニカルが邪魔をしなければトレンドが出ると思います。
センチメントもGBPが不利です。ブレクジット後のEUとの交渉のなかで売られる局面が増えてい来ると思いますし、さらにコロナウィルスもあります(それはUSDもですが)
テクニカルは日足でも4時間足でもダウントレンドなので売り狙いで間違いないです。
ファンダメンタルズ、センチメント、テクニカルの要因がすべてそろっているので、乗せで売りポジを増やしたいぐらいに売りたいわけです。
先週までは、割高が売られ、割安では買い戻されるレンジ相場でした。しかし今秋からは先週まで割安だった価格が「普通の価格」もしくはむしろ割高な価格となり、一段下でのレンジか強い下降トレンドになると予測します。
市場はどこを新しい割安とみなすでしょうか。それは正確な予測が不可能ですが、おそらく下にあるどれかのサポートエリア付近となるでしょう。
どこで売り増しするか?
それはもちろん、私が「新しい割高」と思う価格帯です。そのエリアでプライスアクションの売りシグナルが出たら売り増しします。
GBPJPYはセンチメント+トレンド転換の理由でショート狙い
GBPJPYはリスクオフのセンチメントと日足トレンド転換の理由でショート狙いでいきます。リスクオフが続く限りは下げるでしょうから。
GBPJPY、ファンダメンタルズはどちらの通貨も弱い。
センチメントがリスクオフなのでJPYが買われている。
テクニカルはトレンド転換の売り。
ファンダメンタルズは根拠なし。センチメント+テクニカルのトレード。
1時間足ぐらいの短期足で、売りエリアに引き付けて売りを狙う予定。 pic.twitter.com/1CUfCGURhM
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
ただ、ファンダメンタルズはどちらも弱く、むしろGBPの方が弱いぐらいなので、ファンダメンタルズの裏づけはありません。
ですから60分足あたりの下位足を使って短期でショートを狙う予定です。
GBPAUDはレジスタンスエリアで売り狙い
GBPAUD
-ファンダメンタルズ
GBPの方が弱く
AUDの方が強い
だから売りたい-センチメント
リスクオフ→AUDの方が売られる-テクニカル
上昇トレンドだけど、長期的な抵抗エリア結論
1時間足レベルでトレンドラインを明確に割り込み、その後もう一度高値を試しに行ったところを売れたらいいなと。 pic.twitter.com/gLf2sSwTDB— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
ファンダメンタルズとセンチメントが逆方向。そういう時は、バーゲン価格でファンダメンタルズが強い通貨を買う戦略がありです。
センチメントには逆らうことになりますが、だからこそバーゲンで買える。この場合はバーゲン価格でAUDを買うということです。
ちゃんとGBPAUDのレジスタンスエリアに引きつけてエントリーすることを重視したいですね。
追記:3月3日15:43
GBPAUDの売りは狙うのは明日以降にした方が良さそう。
https://twitter.com/TraderSantiago/status/1234734097328570368
今夜AUDの金利決定会合が開かれます。これはFEDのパウエルさんが言っていた世界各国協調金融緩和の第一弾となる模様(利下げされればですけど)。となると今夜AUDはかなり弱くなる可能性があるので、GBPAUDの売りはその後様子を見てからが良いと思います。
EURUSD はファンダメンタルズの理由で売り バーゲン価格で米ドルが買える?
EURUSDは売り狙いで行きます。
はい、分かってます。強い上昇に逆らうのか?って思いますよね。
でもそういう時こそバーゲン価格で米ドルを買えるチャンスである可能性もあるわけです。
EURUSDは売りを狙いたい。
-ファンダメンタルズ
EUR弱い
USDすごく強い
だから、EURUSDは売りたい。
バーゲン価格で米ドルが買える感じ。-センチメント
リスクオフ。ユーロの方が買われる理由は??-テクニカル
日足のダウントレンドライン
レジスタンスエリアに当たる
強い上昇なので注意。 pic.twitter.com/VXMCFRefeF— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
センチメントはリスクオフなわけですが、なぜユーロよりも米ドルがこんなに売られるのか、ちょっと分からないです。
何かあるのかもしれませんね。
テクニカルは、強い上昇になっているのですが、日足レベルの長期的なダウントレンドラインに当たるのと、レジスタンスエリアにもあたる位置に差し掛かっています。
また、2109年11月頃から引けていた上昇トレンド(のちに下にブレーク)に戻ってきてぶつかるところでもあります。
強い上昇なので安易には売れませんが、レジスタンスエリアでプライスアクションを見て慎重に売りを狙いたいと思います。
EURGBP は乱高下しそうな気が
EURGBPはここから下がってサポートからの反発を一回だけ狙う。
-ファンダメンタルズはどちらの通貨も弱い。
-センチメントは、GBPの方が弱い。
-テクニカルは、強いブレークアウトで上昇。レジスタンスエリアに当たっている。
ショートが捕まっていると思うのでサポートエリアで1回は反発しそう。 pic.twitter.com/AnaonafLbs
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
ここから下げた場合、この上昇の中で捕まっているショートがやれやれと買い戻しそうな位置で1回は反発しそう。だからサポートエリアでサクッと1回だけ買いを狙うかも。
ファンダメンタルズはEURもGBPもどちらも1位2位を争うほどに弱い。だからファンダメンタルズを根拠とした落ち着いたトレードは難しそう。ブレクジット後の話し合いので乱高下しそう。
EURCHF は売り狙い
EURCHFはレジスタンスエリアで売り狙い。
EURはCHFよりもファンダメンタルズが弱い。
センチメントはリスクオフ。
テクニカル的にもダウントレンド。
レジスタンスエリアに引き付けて売りで良いと思う。 pic.twitter.com/MjRLWpXeJG
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
ファンダメンタルズはEURの方が弱い。
センチメントはリスクオフでCHFが買われやすい。
テクニカルはダウントレンド。
だからEURCHFは売り狙い。すごく普通ですが、それでいいかなと思います。
ちょうど今そうなっていますが、レジスタンスエリアまで引き付けてショートを打つようにします。
EURCAD ストップ狩り?ならショート狙い
EURCADは、もし4時間足や1時間足で良い反転シグナルが出たら売りたいと考えています。
EURCADは、逆張りで売りを狙う予定。
EURのファンダメンタルズは良くない。CADの方が良い。
なのでこの上昇がこのまま続くとは思えない。むしろストップ狩りなのではないかと。
レジスタンスエリアで4時間足の反転シグナルが出たら売りを狙ってみる予定。
上昇が強いので小ロットで売りたい。 pic.twitter.com/ENU9xZ0FWF
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
EURのファンダメンタルズはCADよりも弱いです。
ですので今のEURCADの上昇がこのままずっと続く可能性は低いと思います。
むしろ今の上昇がストップ狩りで、今当たっているレジスタンスらエリアの辺りから反転して下げていくのではないか?と考えます。
CADJPYは売り狙い
CADJPYは売り狙いです。
CADJPYは売り狙い。
理由は、リスクオフでコモディティー通貨のCADは売られ、逆にJPYは買われるから。
ただ、ファンダメンタルズはJPYの方が弱いので注意したい。
今サポートに当たっているので、いったん上げを待って叩くのが良いと思う。
レジスタンスエリアは遠いので、そこまで上げないかも。 pic.twitter.com/px18Y2wf0A
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
リスクオフでCADは売られ、逆にJPYは買われるのでCADJPYは売りです。
ただ、今サポートに当たっているのと、ファンダメンタルズ的にはJPYの方が弱いというのはあります。
レジスタンスエリアか、割り込んだ上昇トレンドラインを試す上昇を叩きたいです。でもそこまで上げるだろうか…
AUDUSD リスクオフのダウントレンドに乗って売り狙い
AUDUSDは売りを狙っています。
AUDUSDは売り狙い。
リスクオフのセンチメントの中、ダウントレンドが出ている
メジャーなサポートエリアまではまだ値幅があるのでショート狙いやすい。
ただ、日足で下髭が出ているので、ちゃんとレジスタンスエリアに引き付けて売りたい。
上にぶち抜かれたらもう一段上でも売りを狙う予定。 pic.twitter.com/5woCymN6we
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
メジャーなサポートエリアは世界金融危機の頃の安値です。
そこまではまだ値幅があるので、リスクオフのセンチメントが続く限りはショートを狙いやすいと思います。
4時間足などを使ってレジスタンスエリアでコツコツと売りを狙っていきます。最初のレジスタンスエリアを突破されたら、いったんロスカットしてもう一段上のレジスタンスエリアでも売りを狙うと思います。
AUDJPY
AUDJPYはリスクオフの売り狙い。
AUDJPYは売り狙い。
-ファンダメンタルズ
AUDは現段階のファンダメンタルズが強く、JPYは弱い。-センチメント
リスクオフなのでAUDが売られる。-指標発表
今夜AUDの金利決定会合で多分金利が下げられる→AUDが下がる要因。もしファンダ重視で買うなら、今夜の指標発表見て、ストップ狩りの後。 pic.twitter.com/ddS29vxrZJ
— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
ファンダメンタルズはAUDが強く、JPYが弱い。
でもセンチメントはリスクオフなのでAUDが売られ、JPYが買われる流れ。
さらに、AUDの金利決定会合で金利引き下げが発表。AUDは下げの圧力が。
だから基本的にはAUDJPYは売り狙い。レジスタンスエリアで積極的に売りを狙います。
もしファンダメンタルズの理由で買いを狙いたいなら、今夜の指標発表の後、下値でストップ狩りの動きを確認してから買うのが良いと思う。
AUDCHF
AUDCHFもAUDJPYと全く同じ状況。売り狙いです。
AUDCHF 売り狙い。
センチメントトレード。
リスクオフのAUD売り。
CHF買い。下にサポートエリアは無し。
レジスタンスエリアに引き付けて売る。
もしくは…先にした抜けしたら、今のもみ合いのエリアがレジスタンスエリアになるので、そのエリアで売りを狙う。 pic.twitter.com/soMDZ90Dzc— サンチャゴ@システムトレードと投資で自由に生きる (@TraderSantiago) March 3, 2020
下にサポートエリアが無いので売りやすい。
レジスタンスエリアに引き付けて売る。
もしくは、もしこのまま下げたら、今のもみ合いの位置がレジスタンスエリアになるのでそこで売りを狙います。