FX予想 カナダ円(CADJPY) エリオット波動3-5狙い 2021年6月4日

FX予想 カナダ円(CADJPY) エリオット波動3-5狙い 2021年6月4日

エリオット波動理論を使ってFXの値動きを予想しています。

今日はCADJPY(カナダ円)です。

カナダ円は短期的な上昇の継続を予想しています。

これはカナダ円の1時間足です。

FX予想 カナダ円(CADJPY) エリオット波動3-5狙い 2021年6月4日

青(ミクロ)の波動3の中の、黄色(サブミクロ)の波動4にいると思われます。

黄色の波動4の修正波はエクスパンディングフラットになりそうな雰囲気。

青の波動2の安値の辺りのサポートエリアと、エクスパンディングフラットの下限が重なる辺りで買いを狙おうと僕は思っています。

エントリーできないまま高値を抜けてしまった場合、あまり追いかけてエントリーはしないほうがよさそうです。なぜなら青の波動4がすぐに始まると思うからです。

エントリーができた場合も、青の波動4が始まる前にポジションを利食いし、青の波動4で再度エントリーを狙うような感じで考えると良いのではないでしょうか。

目次

FX予測のお決まりの注意事項

これは売買シグナルの配信ではなく、筆者の個人的なトレードに使うFX予想であり、エリオット波動を使ったFX予想やエントリーポイントを探す方法を学ぶための参考程度に使ってください。

僕はこの予想に従って必ずエントリーするとは限らず、その時の状況によりキャンセルすることも多々あります。

FX予想の的中率は、どんなすごい方法で予測したとしてもせいぜい60%程度ということも理解したうえで、参考にしてください。

あと、雇用統計などの重要な指標発表が控えている場合は発表後までエントリーは控えたほうが良いかもしれません。(デイトレでエントリーする場合は特に!)

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」

目次