• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 著者について

戦略的な投資家

FXや株の投資戦略を追求するサイト

  • コース一覧
  • メカニカルな
    裁量トレード
  • バックテスト結果まとめ
  • システムトレード
  • 値動きの特徴
    アノマリー/時間帯
  • プライスアクション
    攻略の完全マップ
    • 初心者向けのプライスアクション講座 はじめに~目次
    • プライスアクション完全マップ【裁量トレードから自動売買まで】
    • デイトレードとスキャル
  • FX完全マップ
    • FXの予想
    • マクロファンダ
    • MT4のすべて
    • インジケーター
    • エリオット波動
    • エリオット波動完全マップ
  • 株式投資
    • 株の暴落を攻略する方法
    • コロナショックの暴落は投資チャンス【具体的な銘柄/ETF選びとタイミング】

プライスアクション

指標カレンダーをFXデイトレードに活かす方法【プライスアクションとの組み合わせ】

By サンチャゴ | 更新日 2021年2月21日

デイトレードやスキャルピングで使う指標カレンダー

FXのデイトレードではプライスアクションだけ見れば十分と思っていませんか?もしあなたがデイトレードで勝てないなら、指標カレンダーのちょっとした分析をしてないことが原因かもしれません。 この記事では、プライスアクションを使ったFXのデイトレードに指標カレンダーを … [Read more...] about 指標カレンダーをFXデイトレードに活かす方法【プライスアクションとの組み合わせ】

Filed Under: プライスアクション Tagged With: FXカレンダー, スキャルピング, デイトレード, プライスアクション, 指標カレンダー

プライスアクションの達人になる【機関投資家の考え方】

By サンチャゴ | 更新日 2021年2月1日

プライスアクションの達人になる【機関投資家の考え方】

FXのプライスアクションを習得するには、大口の機関投資家が巨額の資金を動かす時のロジックを知る必要があります。このページに書かれていることを理解すれば、プライスアクション手法のノウハウがスッと腑に落ちて、すんなり理解できるようになります。 忘れてはいけません。 … [Read more...] about プライスアクションの達人になる【機関投資家の考え方】

Filed Under: プライスアクション Tagged With: FX, プライスアクション, 大口, 機関投資家, 考え方

プライスアクションを短時間で攻略【具体的なFX売買手法も解説】

By サンチャゴ | 更新日 2020年4月12日

プライスアクションを短時間で理解しよう【具体的戦略も分かります】

プライスアクションを30分で理解し、さらに具体的なトレード戦略を知りたくないですか?専業トレーダーのサンチャゴがFXの初心者にも分かりやすくプライスアクションを解説します。経験者の方にも新たな発見があるでしょう。 プライスアクションという必須のスキルを30分で … [Read more...] about プライスアクションを短時間で攻略【具体的なFX売買手法も解説】

Filed Under: プライスアクション Tagged With: FX, プライスアクション, プライスアクションとは, 初心者, 手法

ピンバーを使ってFXで勝つ賢い方法【タイミングと時間足の分割で乗せろ】

By サンチャゴ | 更新日 2020年4月7日

次世代プライスアクションインジケーター【自動売買&マルチタイムフレーム可能】

「ピンバーで勝てない!」と思っていませんか?ピンバーは、その本質を理解していないと上手に使えません。FXのトレードで上手にピンバーを使うコツや注意点を専業トレーダーのサンチャゴが初心者にも分かりやすく解説します。 あなたはこんな解説をどこかで読んだことがあると … [Read more...] about ピンバーを使ってFXで勝つ賢い方法【タイミングと時間足の分割で乗せろ】

Filed Under: プライスアクション Tagged With: FX, ピンバー, プライスアクション

はらみ線(はらみ足)の使い方【基本~だましを利用する応用まで】

By サンチャゴ | 更新日 2023年11月30日

はらみ線(はらみ足)の使い方【基本~ダマしを利用する応用まで】

はらみ線(はらみ足)を上手に売買シグナルとして使う方法を解説します。はらみ線はFXや株で機能するプライスアクションの売買シグナルとして有名ですが、一般的なノウハウだけでは勝てません。いくつかのポイントを意識することで、凄くパワフルな売買シグナルに変身します。 … [Read more...] about はらみ線(はらみ足)の使い方【基本~だましを利用する応用まで】

Filed Under: プライスアクション Tagged With: だまし, はらみ線, はらみ足, インサイドバー, プライスアクション, 売買シグナル

高確率で反転するレジサポを見つける方法

By サンチャゴ | 更新日 2020年5月10日

高確率で反転するレジサポを見つける方法【FXで効果的な方法】

レジサポは高値と安値に水平線を引くだけと思っていませんか?それだけでは上手くいきませんよね。もっと効果的で、誰にでもすぐにマスターできる方法があります。 レジサポを「反転しやすいエリア」でとらえる方法です。このページでは、高確率で反転するレジサポエリアの見つけ … [Read more...] about 高確率で反転するレジサポを見つける方法

Filed Under: プライスアクション Tagged With: サポートライン, プライスアクション, レジサポ, レジスタンスライン

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3

Primary Sidebar

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」 詳しくは...

自動売買に関する凄いブログのリスト↓

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • AUDUSD(オージードル)予想
  • CHFJPY(スイスフラン円)予想
  • Easylanguage
  • EURJPY(ユーロ円)予想
  • EURUSD(ユーロドル)予想
  • FX
  • FX為替の予想
  • GBPJPY(ポンド円)予想
  • GBPUSD(ポンドドル)予想
  • MT4
  • NZDJPY(NZドル円)予想
  • Trend-Follow
  • USDJPY(ドル円)予想
  • XAUUSD(ゴールド)予想
  • ご質問と回答
  • アノマリー
  • インジケーター
  • エリオット波動
  • システムトレード
  • ビットコイン予想
  • ファンダメンタルズ
  • プライスアクション
  • レラティブストレングス
  • 投資
  • 日経平均
  • 株トレード
  • 株価予想
  • 株式投資
  • 現実的な聖杯
  • 移動平均線
  • 米国株
  • 自動売買

Copyright © 2019 戦略的な投資家 | 免責事項