• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 著者について

戦略的な投資家

FXや株の投資戦略を追求するサイト

  • コース一覧
  • RVGS1.0
  • 値動きの特徴
    アノマリー/時間帯
  • FX為替の予想
    • ドル円(USDJPY)の予想
    • ポンド円(GBPJPY)の予想
    • ユーロドル(EURUSD)の予想
    • AUDUSDの予想
    • EURJPY(ユーロ円)予想
    • CHFJPY(スイスフラン円)予想
    • EURUSD(ユーロドル)予想
    • GBPUSD(ポンドドル)予想
    • ゴールド(XAUUSD)の予想
  • プライスアクション
    攻略の完全マップ
    • 初心者向けのプライスアクション講座 はじめに~目次
    • プライスアクション完全マップ【裁量トレードから自動売買まで】
    • デイトレードとスキャル
  • FX完全マップ
    • FXの予想
    • マクロファンダ
  • MT4のすべて
    • インジケーター
  • エリオット波動
    • エリオット波動完全マップ
  • 株式投資
    • 株の暴落を攻略する方法
    • コロナショックの暴落は投資チャンス【具体的な銘柄/ETF選びとタイミング】

COT

ポンドドル(GBPUSD)の検証と予想 11月~12月 COTと季節性アノマリーに注目

By サンチャゴ | 更新日 2022年1月11日

米ドルインデックスのCOT分析

ポンドドル(GBPUSD)は日足や週足のサポートに当たったら反転して上昇に転じるのではないかと予想します。理由は2つ。季節性アノマリーでは11月~12月の中盤まで上昇スイングが出やすいこと。2つめはCOT分析です。ボンド先物は商業筋の買いポジが膨らんでいるのに対 … [Read more...] about ポンドドル(GBPUSD)の検証と予想 11月~12月 COTと季節性アノマリーに注目

Filed Under: FX為替の予想, GBPUSD(ポンドドル)予想, アノマリー Tagged With: COT, GBPUSD, ポンドドル, 予想, 季節性アノマリー

【ポンド円の予想11月~12月】季節性アノマリーとCOT分析から分かったポンドの傾向

By サンチャゴ | 更新日 2022年1月11日

ポンドのCOT分析 商業筋がロングを増やした

ポンド円(GBPJPY)は毎年11月20日頃から12月中旬まで上げやすいという性質があります。過去21年間の季節性アノマリーを使ったバックテスト結果とCOT分析を使ってポンド円の動きを予想をしました。 ポンド円の季節性アノマリーを使ったバックテスト 過去21年 … [Read more...] about 【ポンド円の予想11月~12月】季節性アノマリーとCOT分析から分かったポンドの傾向

Filed Under: FX為替の予想, GBPJPY(ポンド円)予想, アノマリー Tagged With: COT, ポンド円, 予想, 季節性アノマリー

Copyright © 2019 戦略的な投資家 | 免責事項