先日行った米国株(S&P500採用銘柄)でのRSIの買われすぎ/売られすぎの傾向は、ナスダック100採用銘柄でも同じなのかを追加でバックテストしました。 結論から言うと、ナスダック100においても、S&P500採用銘柄と全く同じで、以下の傾向が … [Read more...] about 米国株のバックテスト~RSIの優位性はナスダック100銘柄でも通用するか?
RSI
米国株のバックテスト RSIと200日移動平均線の組合せ
米国株をRSIを使ってバックテストする企画の続きです。今回はRSIの買われすぎと売られすぎに200日移動平均線を追加してバックテストしてみます。 まずは結論から。 200日移動平均線の上で推移している場合、RSIの売られすぎで買って5日程度保有するスイングト … [Read more...] about 米国株のバックテスト RSIと200日移動平均線の組合せ
米国株を徹底バックテスト RSIの買われすぎと売られすぎ①
米国株はRSIの売られ過ぎで買うべきでしょうか?それとも買われすぎ状態から順張りで買うべきでしょうか?結論はこうです。短期保有ならRSIの売られすぎで買う方が圧倒的に有利 長期保有ならRSIの売られすぎ/買われすぎは関係ないその結論に到達し … [Read more...] about 米国株を徹底バックテスト RSIの買われすぎと売られすぎ①
RSIの逆張り手法は勝てるか【FX全通貨ペアでバックテスト】
FXでRSIを使った逆張りは勝てるのでしょうか?FXの全通貨ペア過去20年間のデータでバックテストした結果を使って詳しく解説します。買われすぎ売られすぎで即エントリーすべきなのか?それとも反転を待つべきなのか?利食いは急ぐべきなのか?といったことを理解できます。 … [Read more...] about RSIの逆張り手法は勝てるか【FX全通貨ペアでバックテスト】