今日の投資ネタ 2025-09-05 | ポンドなど

今日の投資情報 2025-09-07|利益率の高さと迫るコスト上昇

ポンドやばい?って騒がれてるけど、実際どうなの?

最近、SNSとかニュースで「ポンド終わった!」「クラッシュ来るぞ!」みたいなの多いですよね。
でも相場のチャート見たら……あれ?そんな下がってなくない?って思いません?


ミームって何?

投資界隈でよく出てくる「ミーム」。
要はネットで広まるネタです。

「危機だ!」「もう終わり!」みたいな、大げさなストーリーが画像とか見出しで拡散されて、
みんなが「うわー」ってなるやつ。


普通の流れだと…

だいたいはこう。

  1. まず相場がドカンと下がる
  2. そのあと「終わった!」ってミームが爆発的に広がる
  3. 実はそこが行き過ぎで底 → 反発

これ、よくあるパターン。


今回のUKは逆

でもイギリスは違うんですよ。

  • まだ大して下がってない
  • なのに「クラッシュ来るぞ!」って騒ぎだけが先行

これ、順番逆じゃない?って話。
「まだ何も起きてないのに、なんでこんなに悲観モード?」って。


下がらない=強い?

投資の世界でよく言われます。

「下がるはずなのに下がらないやつは、意外と強い」

イギリスは国債いっぱい出す予定 → 金利上がる → 通貨安になりやすい。
でも実際にはポンドは崩れてない。
これ、「意外と底堅いんじゃない?」って見方もアリです。


でも11月26日までは注意

イギリスは11月26日に秋の予算(Autumn Budget)があるんです。
ここで財政とか国債発行の話が出るので、相場が荒れるきっかけになる。

だから、買うのも早いし、売るのも根拠が薄い。
様子見が一番ラクなんですよね。


まとめると

  • みんな「ポンドやばい!」って言ってる
  • でも価格はまだそんなに下がってない
  • 「強いのか?前触れなのか?」判断が難しい
  • 本当の山場は11月26日

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

他の全ての通貨ペアのアノマリーチャートも分析しませんか?

全てのFX通貨ペア、先物、仮想通貨などの季節性アノマリーチャートを掲載した秘密の特設サイトがあります。

「現実的な聖杯」を作る無料メール講座の特典としてお渡ししています。

対象銘柄は、現段階で5500銘柄。今後もっと増えていくでしょう。

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

圧倒的な熱量で世界の相場を毎日14時間以上監視している専業トレーダーです。トレード、バックテスト、調査で得た学びを初心者の方にもわかりやすく発信しています。