エリオット波動の予想 豪ドル円 2021年5月26日 4時間足 波動5-3狙いの買い

豪ドル円 買い abc波動にて

豪ドル円の買いを狙っています。買いを狙う理由は、4時間足のエリオット波動分析です。

波動5の中の波動3狙いの買いトレードとなります。

エリオット波動 買い 豪ドル円 波動5-3

 

紫のボックスの価格帯で買いエントリーを狙います。

豪ドル円 買い abc波動にて

紫ボックスがなにかというと、波動aに対するフィボナッチエクスパンションの100%~161.8%の価格帯です。

緑の波動5の中の、紫の波動2のABC波(修正波)が終わりそうな辺りでの買いです。

一部は指値注文を使って紫ボックスの上限にてサクッとエントリーし、残りは15分足などを使ったプライスアクション手法で買いを狙います。デイトレードで入ったポジションはポジションの一部をスイングトレードに移行して利益を伸ばす戦略を取りたいと考えています。

もし今日のロンドン時間移行に買いのチャンスが来れば、紫ボックスに到達していなくても買いエントリーするかもしれません。

下位足では強いトレンドが出始めていますが、慌てて飛び乗らず、他の買い手がストップ狩りになるポイントを待ってエントリーしたいと思います。

もうひと下げして、今買っている人が全員ストップ狩りにあうポイントが最高チャンスかもしれません。

と言いつつも、結局このまま上げ始めてエントリーを逃すかもしれませんけどね。それでも待ちのエントリーが最強と確信してるので構いません。

波動5が終われば大きめの修正波が出る可能性が高いと思っているので、買いポジを持った後で難平でだらだら買うようなことはしてはいけません。僕も注意したいと思います。

目次

重要!

優位性の高いエントリーポイントをどうやって探すか?
エリオット波動の使い方は?

といった疑問を多くの方がお持ちだと思いますので、そういった方のお役に立てればと思い、トレードアイデアの記事をアップしました。

最初に言っておきますが、これは売買シグナル配信でも何でもないので、そこだけはご理解お願います。

的中率はせいぜい60%程度。負けることも当然、普通にしょっちゅうあります。

エントリーを真似るということではなく、「こうやってエントリーポイントを探すんだ~」という参考程度にしてください。

でも

秒速で億万長者ってのは絶対無理ですが、僕と同じ程度のチャート分析力、リスク管理のスキル、エントリー時の発注スキル、ポジション管理のスキルが身につけば、FXで有利に立ち回れるようになれます。

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」

目次