• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 著者について

戦略的な投資家

FXや株の投資戦略を追求するサイト

  • コース一覧
  • RVGS1.0
  • 値動きの特徴
    アノマリー/時間帯
  • FX為替の予想
    • ドル円(USDJPY)の予想
    • ポンド円(GBPJPY)の予想
    • ユーロドル(EURUSD)の予想
    • AUDUSDの予想
    • EURJPY(ユーロ円)予想
    • CHFJPY(スイスフラン円)予想
    • EURUSD(ユーロドル)予想
    • GBPUSD(ポンドドル)予想
    • ゴールド(XAUUSD)の予想
  • プライスアクション
    攻略の完全マップ
    • 初心者向けのプライスアクション講座 はじめに~目次
    • プライスアクション完全マップ【裁量トレードから自動売買まで】
    • デイトレードとスキャル
  • FX完全マップ
    • FXの予想
    • マクロファンダ
  • MT4のすべて
    • インジケーター
  • エリオット波動
    • エリオット波動完全マップ
  • 株式投資
    • 株の暴落を攻略する方法
    • コロナショックの暴落は投資チャンス【具体的な銘柄/ETF選びとタイミング】
You are here: Home / FX為替の予想 / ビットコインの予想 12月は上げやすい傾向&ビットコイン先物のCOT分析で大口の買占めか

ビットコインの予想 12月は上げやすい傾向&ビットコイン先物のCOT分析で大口の買占めか

By サンチャゴ | 更新日 2022年1月11日

この12月、ビットコインの上昇を予想します。ビットコインは季節性アノマリー的に12月に上げやすい傾向があります。さらに、CME先物取引所のビットコイン先物で商業筋(大口)が買いポジを大きく増やし、逆に一般投資家が売りポジを増やしました。それが意味するのは、今年の12月もビットコインは上げる予想ができるということです。

ビットコインの12月の季節性アノマリー

ビットコインの12月の季節性アノマリー

ビットコインは長期的にものすごい上昇トレンドにあります。ですからほとんどの月で季節性アノマリーは上昇です。下げやすいのは8月と9月ぐらいで、あとはだいたい上昇しやすい傾向。12月も上昇しやすい月です。

過去11年間、12月1日にビットコインを買って12月31日に手仕舞いするのを毎年繰り返した場合のバックテスト結果は以下の通りです。

ビットコインの12月の季節性アノマリー バックテストの資産曲線

 

ボラティリティーがとてつもなく大きいビットコインですから、損益曲線も乱高下ですが、右肩上がりではあります。

年度別の損益はこうなります。

ビットコインの12月の季節性アノマリー 年度別損益の棒グラフ

負け幅よりも勝ち幅が圧倒的に大きいのが分かります。(このバックテストでは損切りは無し)

勝率は63%

7勝4敗です。

1トレードあたりの平均利益率は+12.91%

年利換算だと驚愕の+338.7%

ものすごい利益率です。

この季節性アノマリーの傾向と他の理由を組み合わせて買いトレードを狙うのはとても賢い方法だと思います。

ビットコイン(BTCUSD)の季節性アノマリーの完全解説はこちらのページをどうぞ↓

ビットコイン(BTCUSD)の値動きの特徴 【時間帯と季節性のアノマリー】

ビットコインのCOT分析 商業筋が買いポジを増やし、一般投資家が売りポジを増やした ということは…

ビットコインのCOT分析が面白いことになっています。

まずはCOTチャートを見てみましょう。

ビットコイン先物のCOT分析 チャート

(チャートはbarchart.com)

青が一般投資家のポジション、

赤が商業筋のポジション、

緑が投機筋のポジションです。

ちょっとわかりにくいのですが、赤の商業筋と緑の投機筋がロングポジションを増やしています。

逆に、青の一般投資家が売りポジションを増やしました。

商業筋と投機筋はいわゆる大口投資家です。その中でも僕は商業筋のポジションを重視するのですが、彼らは先週買いポジを40%ほど増やしました。彼らはもともと買い越しでしたが、さらに買いを増やした格好です。

一般投資家もこれまでずっと買い越しだったのですが、先週一気にショートポジションを増やして売り越しに転じました。一般投資家はビットコイン先物を売り越しているのです。

一般投資家が大量に売ってきたのを、大口投資家が吸収して買い支えた。もしくは一般投資家にビットコインを売らせて大口投資家が安く買いポジを作ったといっても良いかもしれません。

こういった状況ではとても上げやすくなります。季節性アノマリーも上昇なので、組み合わせて考えると、ビットコインは12月に上昇すると予想するのが妥当だと思います。

とはいえ、どんなに条件が整おうが、真逆の結果になることも多々あるので、テクニカル分析などを使ってリスクを限定したトレードする必要があるのは言うまでもありません。

何の策も無くただ買うということではなく、レジサポやプライスアクションのスキルを使って買いを狙うことをお勧めします。

ビットコインの12月の予想 季節性アノマリーとCOT分析 まとめ

季節性アノマリー的には、ビットコインは12月に上昇しやすい。(その確率は63%)

ビットコインのCOT分析では面白いことが分かった。

大口(特に商業筋)が買いポジを大きく増やした。逆に一般投資家は売りポジを大きく増やして売り越しになっている。

これは大口投資家がビットコインの買占めをしていることを意味するかもしれない。

上記の2点を考慮すると、ビットコインが12月に上昇することを予想できる。

レジサポやプライスアクションを使ってリスクを限定したビットコインの買いトレードを検討する価値があると思われる。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

他の全ての通貨ペアのアノマリーチャートも分析したいですか?

全てのFX通貨ペア、日本株、米国株、コモディティー、ビットコインの季節性アノマリーチャートを掲載した秘密の特設サイトがあります。

僕のFX無料メール講座の読者様限定でアクセス権をお渡ししています。

対象銘柄は、現段階で5500銘柄。今後もっと増えていくでしょう。

サンチャゴのFX無料メール講座はこちらからどうぞ

Filed Under: FX為替の予想, アノマリー, ビットコイン予想 Tagged With: COT分析, ビットコイン, 予想, 季節性アノマリー

FXやコモディティーの値動きの特徴 もくじ【季節性/時間帯アノマリー】

FXやコモディティーの値動きの特徴 もくじ【季節性/時間帯アノマリー】

FXやコモディティーや仮想通貨など、世界中の主要な市場の値動きの特徴を、過去20年+の過去データの分析 … もっと読む about FXやコモディティーの値動きの特徴 もくじ【季節性/時間帯アノマリー】

EURRUB

FXのアノマリーで狙いたい通貨ペア 6月27日~の週

6月27日からの週に、FXアノマリーの分析で狙いたい通貨ペアをまとめました。 今週からロシアルーブル(RUB)が弱くなるアノマリーがあります。 EURRUBが上がりやすいアノマリー EURRUB(ユーロルーブル)は6月2 […]

NZDCADのアノマリー

今週のFXのアノマリー 6月20日

今週、アノマリー的にねらい目のFX通貨ペアについて解説します。 過去15年の日足データを基に分析して見つけたアノマリーです。 NZDCADが上がりやすいアノマリー NZDCADは6月19日~6月24日頃まで上がりやすいア […]

ドル円USDJPYの季節性アノマリー

FXのアノマリー通貨ペア 6月6日からの週

FXの通貨ペアで、6月6日からの週に勝ちやすそうなアノマリーの存在する通貨ペアをピックアップしました。 デイトレやスイングトレードのトレードアイデアの立案に役立ててください。 USDCAD(米ドルカナダドル)が下がりやす […]

ポンドドルの季節性アノマリー(過去22年間の日足データで分析)

FXのアノマリー通貨ペア 5月30日からの週

FXで今週勝ちやすそうなアノマリーがある通貨ペアについて書いています。 今週はUSDが弱くなる、つまりドルストレートの通貨ペアが上がりやすいアノマリーがあります。 ユーロドル(EURUSD)が上がりやすいアノマリー ユー […]

キリンホールディングス株の5月のアノマリー

株のアノマリー銘柄 5月23日からの週

日本株のアノマリー銘柄です。今週買うとアノマリー的に有利そうな銘柄をピックアップしました。 対象は日経225に採用されている銘柄です。過去15年の日足を使ってアノマリーを分析しました。 キリンホールディングス(2503) […]

AUDNZDの5月のアノマリー

FXのアノマリー通貨ペア 5月23日~の週

今週勝ちやすそうなFXのアノマリー通貨ペアについて解説します。 過去15年の日足データを使ったアノマリーの分析を基にしています。今週のデイトレやスイングトレードに役立つ情報です。 AUDUSDのアノマリー AUDUSDは […]

About サンチャゴ

専業投資家。
FXの短期トレードでコツコツ稼ぎながら、そこで稼いだ資金を米国株の長期投資に突っ込むのが生きがいのおじさん。
最近は一日中全通貨ペアのエリオット波動分析をしてます。良い感じのエントリーポイントが見つかったらMT4で下位足を開いてEAを仕掛ける、みたいな毎日を面白おかしく生きています。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」

Copyright © 2019 戦略的な投資家 | 免責事項