FX予想 AUDUSD 2021年6月1日~ エリオット波動5-3狙い 

AUDUSDはABCの修正波のあと上昇を継続すると予測しています。よって波動5-3狙いの買いトレードを狙っています。

これはAUDUSDの1時間足です。

FX予想 AUDUSD 2021年6月1日~ エリオット波動5-3狙い

赤の波動2におけるABCパターンが終わりそうな位置で買い、赤の上昇波動3を取ろうというトレードです。

赤の波動1の始まり(黄色の波動4の終わり)の安値を下回った場合はこの予想は外れとなります。

画像のピンクのエリア辺りで、指値エントリー、プライスアクションの反転パターンを待ってエントリー、完全裁量で5分足などの値動きを読み取ってエントリーのどれかを行います。

単純に指値でエントリーする場合に指値注文を入れる位置を決めるには、フィボナッチを参考にするとよいでしょう。

目的別フィボナッチ比率の一覧【エリオット波動考慮した秘密も】

AUDUSDと他の通貨ペアの相関性も

AUDUSDは米ドルの値動きに左右されるので、DXY(ドルインデックス)やEURUSDを同時に見るのが有効です。

AUDUSDとDXYドルインデックス

今回の場合はDXY(ドルインデックス)、EURUSD、USDCHFなども一様にABC修正波の形ができつつあるので、この予想が当たる可能性が少しは高まるでしょう。

利食い目標

 まだ赤の波動2がどこで終わるか分からないのではっきりとは分かりませんが、第3波(赤)の目標価格のざっくりとした予想を使うと0.811ぐらいまでは狙えそうです。 フィボナッチエクスパンションの100%(水色のボックス)でエントリーしたとして、レワード対リスク比は5倍以上なので十分に狙ってみる価値がありそうです。

AUDUSD予想 利食い目標

最後にお決まりの注意点です。

これは売買シグナルの配信ではなく、筆者の個人的なトレードに使うFX予想であり、エリオット波動を使ったFX予想やエントリーポイントを探す方法を学ぶための参考程度に使ってください。

僕はこの予想に従って必ずエントリーするとは限らず、その時の状況によりキャンセルすることも多々あります。

FX予想なんて的中率はせいぜい60%程度ということも理解したうえで、参考にしてください。

あと、雇用統計などの重要な指標発表が控えている場合は発表後までエントリーは控えたほうが良いかもしれません。(デイトレでエントリーする場合は特に!)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

他の全ての通貨ペアのアノマリーチャートも分析しませんか?

全てのFX通貨ペア、先物、仮想通貨などの季節性アノマリーチャートを掲載した秘密の特設サイトがあります。

「現実的な聖杯」を作る無料メール講座の特典としてお渡ししています。

対象銘柄は、現段階で5500銘柄。今後もっと増えていくでしょう。

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

圧倒的な熱量で世界の相場を毎日14時間以上監視している専業トレーダーです。トレード、バックテスト、調査で得た学びを初心者の方にもわかりやすく発信しています。