• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • ホーム
  • このサイトについて
  • 著者について

戦略的な投資家

FXや株の投資戦略を追求するサイト

  • コース一覧
  • RVGS1.0
  • 値動きの特徴
    アノマリー/時間帯
  • FX為替の予想
    • ドル円(USDJPY)の予想
    • ポンド円(GBPJPY)の予想
    • ユーロドル(EURUSD)の予想
    • AUDUSDの予想
    • EURJPY(ユーロ円)予想
    • CHFJPY(スイスフラン円)予想
    • EURUSD(ユーロドル)予想
    • GBPUSD(ポンドドル)予想
    • ゴールド(XAUUSD)の予想
  • プライスアクション
    攻略の完全マップ
    • 初心者向けのプライスアクション講座 はじめに~目次
    • プライスアクション完全マップ【裁量トレードから自動売買まで】
    • デイトレードとスキャル
  • FX完全マップ
    • FXの予想
    • マクロファンダ
  • MT4のすべて
    • インジケーター
  • エリオット波動
    • エリオット波動完全マップ
  • 株式投資
    • 株の暴落を攻略する方法
    • コロナショックの暴落は投資チャンス【具体的な銘柄/ETF選びとタイミング】

米国株

S&P500の予想 ブラックフライデー前後に米国株は上がるのか?を検証

By サンチャゴ | 更新日 2021年11月20日

ブラックフライデーにS&P500は上がるか?予想

ブラックフライデーにはS&P500が上がりやすいという季節性アノマリーが有名です。本当でしょうか?過去71年間のデータを使って実際にバックテストをして白黒はっきりさせて今後を予想してみたいと思います。   ブラックフライデーとは米国 … [Read more...] about S&P500の予想 ブラックフライデー前後に米国株は上がるのか?を検証

Filed Under: 米国株 Tagged With: S&P500, バックテスト, ブラックフライデー, 感謝祭, 米国株

【インサイダー取引】米国株のルネッサンス・リ・ホールディングズ(RNR)で買い集めか?

By サンチャゴ | 更新日 2021年11月9日

ルネッサンス・リ・ホールディングズでインサイダー取引の買い集めがあった位置(日足で)

米国株のルネッサンス・リ・ホールディングズ(RNR)でインサイダー取引の買い集めを察知しました。押し目を待ってスイングトレードの買いを狙いたいと思っています。インサイダー取引の買い集めがあった価格は144ドル~145ドルあたりの価格です。この株の本来価格は193 … [Read more...] about 【インサイダー取引】米国株のルネッサンス・リ・ホールディングズ(RNR)で買い集めか?

Filed Under: 株式投資 Tagged With: RNR, インサイダー取引, 米国株

米国株のインテル(INTC)でインサイダー取引の買いが出た ここから上げると予想

By サンチャゴ | 更新日 2021年11月9日

インテルの長期チャート

今日は米国株の話題です。米国ナスダックに上場されているインテル(INTC)でインサイダー取引の買いがまとまって出た模様です。買い集めをしていそうです。 位置的にはちょうど長期上昇トレンドライン(月足や週足)に当たる位置。コロナショック時の安値も近いところまで下 … [Read more...] about 米国株のインテル(INTC)でインサイダー取引の買いが出た ここから上げると予想

Filed Under: 株式投資 Tagged With: インテル, 投資, 米国株

FEDが無限QE(量的緩和)をしても下げる米国株 なぜ?

By サンチャゴ | 更新日 2020年3月23日

FEDが無限QE(量的緩和)をしても下げる米国株 なぜ?

FEDがまたサプライズをしました。無限QE(量的緩和)です。もうこれが最後のサプライズ的弾丸となるのではないでしょうか。しかし!米国株はそれでも下げている模様。これから発表されるコロナ後の経済指標や企業の決算報告が予想以上に悪いのではないか?というお話。 FE … [Read more...] about FEDが無限QE(量的緩和)をしても下げる米国株 なぜ?

Filed Under: 株式投資 Tagged With: コロナ, 暴落, 無限, 米国株, 量的緩和

コロナショックは米国株100年チャートで売りシグナル?【長期投資家はどうする?】

By サンチャゴ | 更新日 2020年3月15日

コロナショックは米国株100年チャートで売りシグナル?【長期投資向け】

株価が落ちたら買いたいとずっと思ってたけど、コロナショックで米国株は大丈夫かな?今買ってもいいのかな?と思っていますよね。結論から言うと、米国株の長期チャートでは強い売りシグナルが出てます。だから今すぐに米国株に全額投資するのは危険と判断しました。どんな売りシグ … [Read more...] about コロナショックは米国株100年チャートで売りシグナル?【長期投資家はどうする?】

Filed Under: 投資 Tagged With: どうする, コロナショック, 売りシグナル, 米国株, 長期投資

株の買い持ち vs 移動平均線ゴールデンクロス戦略どっちが勝てる?

By サンチャゴ | 更新日 2019年12月14日

株の買い持ち vs 移動平均線ゴールデンクロス戦略どっちが勝てる?

株を買い持ちするのと移動平均線のゴールデンクロスの戦略で丁寧に売買するのとではどちらが勝てるのでしょうか?過去30年間のデータでバックテストしてみました。買い持ちvs移動平均線クロス 株の日足を使った移動平均線のゴールデンクロス(買いのみ)がそこそこ勝 … [Read more...] about 株の買い持ち vs 移動平均線ゴールデンクロス戦略どっちが勝てる?

Filed Under: 株式投資 Tagged With: S&P500, 日経平均, 株, 移動平均線ゴールデンクロス, 米国株, 買い持ち

Copyright © 2019 戦略的な投資家 | 免責事項