FXのロット(Lot)とは

FXのロット

FXのトレードでは「1ロット買いエントリーする」といったように、「ロット」という単位が使われます。ロットとはどんな単位なのか、分かりやすく解説しました。

目次

ロット(Lot)とは

FXのロット

ロットとは、FXのトレードにおける取引サイズの単位です。

1ロットは、100,000通貨単位のベース通貨のことです。

0.1ロットは、10,000通貨単のことです。

0.01ロットは、1000通貨単位のことです。

また、0.1ロットはMINIロット、
0.01ロットはMicroロットと呼ばれることがあります。

ロットの例

それでは、ロットの例を見てみましょう。

USDJPYを1ロット買うとます。
1ロットは、100,000米ドルです。

ドル円のASKレート、つまり買いのレートを見ると、108円64銭になっています。

買いのレートASK 米ドル

ですので、100,000米ドル買うということは、100,000 × 108.64 になりますので、10,864,000円が必要です。

この金額は普通に考えて、すごく大きな金額ですよね。
でもFXの世界ではたった1ロットでこれぐらいの金額になります。

FXは値動き、つまりボラティリティーがとても小さいので、デイトレードだとこれぐらいの金額を動かすのはそれほど特別なことではありません。

では1千蔓延以上の大金をFX口座に入金しておく必要があるのでしょうか?

実はそんな必要はありません。レバレッジを使うと、少額の口座資金で大きな取引をすることができます。

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」

目次