ジグザグを引くZigZag_Dowインジケーター(ダウ理論やエリオット波動に)

zigzag_dow

ダウ理論やエリオット波動の分析に役立つジグザグインジケーターを開発しました。MT4のチャート上で値動きの波動を検出してジグザグのラインを引いてくれます。さらにダウ理論の「押し安値」「戻り高値」を利用したトレンド判定機能も付いています。

zigzag_dow

目次

ZigZag_Dowのインストール方法

1.インジケーターのファイルをダウンロードします。(サンチャゴのブログツアーの1通目でダウンロードリンクが送られてきます)

2.MT4を開き、「ファイル」- 「データフォルダを開く」と遷移し、MT4のデータフォルダを開きます。

3.データフォルダの「MQL4」の直下にある「Indicators」フォルダに、ZigZag_Dowインジケーターのファイルを設置します。

4.MT4を再起動します

ZigZag_Dowの適用方法

インストールが終わってMT4を再起動すると、ナビゲーターウィンドウにZigZag_Dowが表示されています。

そちらを任意のチャートにドラッグ&ドロップしてください。

ZigZag_Dowの設定

パラメータ名称 説明
(1)Depth スイングハイ、スイングローを判定するために使用する期間を指定する項目です。
数値が小さいほどZigZagの波が小さくなります
(2)UpTrColor 上昇トレンドの時のラインの色を指定する項目です
(3)DnTrColor 下降トレンドの時のラインの色を指定する項目です

このインジケーターが役立つ手法

まずはダウ理論を学んでください。ダウ理論の中のダウ理論のトレンド分析やトレンド転換の分析に役立てることができます。

また、エリオット波動の分析にも役に立ちます。

もちろん、このインジケーターで自動的に検出するジグザグが完ぺきではありません。しかし初心者の方の補助輪としてはとても役立つはずです。

ブログランキングの1位を目指してます!

記事がお役に立てたなら↓のボタンを1回ずつクリックお願いします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ
にほんブログ村

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

このブログは投資やトレードのかなり深い内容をお伝えしていますので、一通り読んでいただければ、相当な力がつきます。

ただ記事数がとても多いので、全て読むのは大変かもしれません。

無料メール講座では、「現実的な聖杯」を作るために必要なノウハウや情報をメールで分かりやすく発信しております。

メール講座の読者様は全市場の季節性アノマリーチャートをプレゼントしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株のスイングトレードを中心に、FXや先物もトレードします。
基本は裁量トレーダーですが、高いバックテストの能力を持っており、システムトレードの良い部分はどんどん取り入れていってます。
複数の戦略ポートフォリオを運用し、市場平均を上回るリターンを市場平均よりも小さなドローダウンで実現するのが僕の仕事です。
AmazonKindleで2冊のベストセラー電子書籍を持つ「プロになるためのデイトレード入門」「日本一即戦力なFX講座」

目次