FX– tag –
-
コロナウィルスで観光業界に月間5兆円の打撃 どの国がやばい?
コロナウィルスの影響で観光行業界が打撃を受け、世界で毎月5兆円の凹みになる模様。その影響を強く受ける国の通貨は売り圧力が出るかも?FXで通貨ペアが取引できる主要8か国の観光業界依存度を調べてみました。そこで思いついたトレードアイデアも解説し... -
コロナウィルス&利下げからのFX予想 USD買い/EURとGBP売りを狙いたい
コロナウィルスの影響による各国協調利下げが行われることになった2020年3月~の中長期のFX戦略について書きます。結論から先に言うと、僕はUSD買い、EURとGBP売りの戦略でいきます。この記事ではその根拠を、経済指標のデータをまとめて分析した結果を使... -
サンチャゴのFX為替予想(2020年3月2日~)【トレードの方針も】
サンチャゴの週刊FX為替予想、2020年3月2日号です。今週はコロナウィルスの影響、中国のPMIが予想をはるかに下回ったことなどを受けてどんな流れになるのか?が注目です。大変な時期ですが、自宅で仕事ができる専業トレーダーのサンチャゴはいつも通り、今... -
大口約定とは? 【FXや株の大口トレーダーの動きが分かる情報です】
大口約定って何?何に役立つの?どう使えばいいの?と思っていませんか?この記事では大口約定について投資歴20年の専業投資家サンチャゴが解説します。この記事を読んでいただくと、私がいつもTwitterで呟く「大口約定件数ランキング」の情報を使って爆上... -
一目均衡表は勝てるか 第5回 三役好転を全通貨ペアでバックテスト
一目均衡表の各種ストラテジーをFX全通貨ペアでバックテストしていく企画。今日は三役好転、三役逆転をバックテストします。 三役好転/三役逆転とは 三役好転、三役逆転は一目均衡表の3つの条件がそろった場合にエントリーが有効になるトレンドフィルター... -
一目均衡表は勝てるか 第4回 雲抜けでドテン売買を全通貨ペアでバックテスト
「雲抜けで買おう!」なんて思っていませんか?この記事を読んだら気が変わるでしょう。今回は一目均衡表の「雲抜け」を使ったストラテジーを全通貨ペアでバックテストします。雲抜けは一目均衡表の要素の中で最も人気がありますが、雲だけを使った売買手... -
ストキャスティクスは勝てるか?【FX全通貨ペアでバックテスト】
「ストキャスティクスで勝てるはず」と思っていませんか?買われすぎや売られすぎからの反転を狙う手法だと全く勝てないことが分かりました。FX全通貨ペアでバックテストしたので確かです。じゃどうするのか?解決策を考えてみました。 今回検証す... -
ISM製造業景況指数とは?【FXの先行指標です】読み方は如何に?
FXで勝つための米国ISM製造業景況指標の使い方を知りたいですか?機関投資家はISM製造業景況指標をFXや米国株の中長期投資に役立つ先行指標として使っています。その使い方をFX初心者でも理解できるように分かりやすく解説します。 ISM製造業景況指... -
RSIの逆張り手法は勝てるか【FX全通貨ペアでバックテスト】
FXでRSIを使った逆張りは勝てるのでしょうか?FXの全通貨ペア過去20年間のデータでバックテストした結果を使って詳しく解説します。買われすぎ売られすぎで即エントリーすべきなのか?それとも反転を待つべきなのか?利食いは急ぐべきなのか?といったこ... -
ボリンジャーバンドの2σ逆張りは勝てるか?FX全通貨ペアで検証
「FXでボリンジャーバンド2σでの逆張りをしてみようかな」と思っているあなた。ちょっと待ってください!FXの全通貨ペアでバックテストしましたので、その結果を見てからにしましょう。全通貨ペアで検証することで、ボリンジャーバンドを使って安定して勝...